「自縄自縛から自由自在へ」とは?自縄自縛とは、じっと我慢することを美徳とする考え方により出口を見失った閉塞感で生きる事の息苦しさを拡大させ、先の見え…
- ホーム
- セミナー
セミナー

第28回トレジャーサイエンスセミナー
「善⼈の壁 悪⼈の砦」とは?⼈の素晴らしさは、才能を自由自在に使いこなし、⾃由な発想と愛を基準とした行動により、⾃分の⼈生を開拓し、謳歌でき…

第27回トレジャーサイエンスセミナー
「進化型 悪のススメ」とは?人は常に選択をしながら生きています。しかし、その判断基準が善と悪という両極端の思考からう…

入澤清司トレジャーサイエンスセミナー 第26回
小物マントとは?「実力はあるはずなのに力を発揮できないのは何故?」「自分を駄目人間と思い込み、自己卑下と劣等感が常におそってくるのは何故?」この…

入澤清司セミナーDVD 新作完成いたしました!
2016年12月開催入澤清司トレジャーサイエンスセミナー 第20回人生の優先順位 うまく生きるための順位←New!!DVD 2,500円…

魅力に関するセミナー
今日は「魅力」に関するセミナーの三回目。人間の魅力とは? 魅力を引き出すために大切なことは? 魅力を損なうカルマとは?より魅力的な人間に…

福の神セミナー
7月28日(土)にセミナーします。テーマは「貧乏神を福の神に変える方法」だ。この貧乏神というのは誰もが大きな関心を持っている存在だと思う。…

今日は福の神セミナーだ!
今日はセミナーの日。頑張って楽しいセミナーにするぞ!貧乏神を福の神にするのって、実は結構大変なんだ。何たって人の足を…

鹿児島に行ってきたぞ〜
7月2日から4日まで鹿児島でのセッション&ミーティングを行ってきた。鹿児島は初めての場所。どんな人たちに出会えるか、とても楽しみだった。…

セミナーしました
2月25日、リニューアルした治療院で初めてのセミナーをしました。なんせ一年半ぶりのセミナーなので、多少の不安があったものの、僕としては非常に有意義な時間…