夢の話し
なおなお日記より
小さい時によく見た夢
それは悲しい夢だったなあ。。。
私が道に置いていかれて、泣きながら母親を探している夢。
いつも同じ場所、同じシチュエーションだった。
何回も同じ夢をみるって経験、けっこうみんなしているよね?
夢って不思議だね。
自分じゃない人なんだけど、これは自分だとわかる時もあるでしょ?
夢はいろいろなことを教えてくれる。
予知夢もあるし、
過去世で自分がやったことを見せてくれることも多いの。
怖い夢なんかはまさにそう、
それはほとんどが、昔自分がやったことを見せられていることが多いね。
つまり、夢の中でカルマ解消をしているということね。
だから、怖い夢を見た時は、
「あああ、怖かった。。でも自分がこんなことやってきちゃったんだな」と、思うよ。
夢の中で恐怖を味わうことで、
カルマ解消が進んでいるから、意味があることなのね!
なおなおも過去世で、
自分の子供を捨てちゃうひどい母親だったこともあるんだろうね
半年くらい前に、先生が夢が出てきたよ。
それも私が会ったことがない30代の頃の先生だったの
先生の治療院にたぶん患者さんとしてなおなおは来ているんだけど、
先生が、「これから僕の仕事を手伝ってもらうから、よろしく!」
と言ってニコッとあの入澤スマイルをしてくれたの!
先生にそのことを言ったら、「へえ~っ」て笑ってたけど、
夢は過去と現在と未来が、次元を超えて見れるんだろうね
さてさて、今晩の夢はどんな夢かな
ワクワクして睡眠プール(※1)で寝よっと
(※1)睡眠エネルギープール
次元の高い場所にあるエネルギープール。人は眠ることでこのプールでエネルギーを充電するが、そのプールにはエネルギーの非常に高いところと低いところがある。
寝るときに「睡眠プールの一番高いところにいく」というイメージで寝ると、短時間で質の高いエネルギーが充電でき、4時間半睡眠で充分エネルギーの充電ができる。
最近のコメント