インナーチャイルドという奥の手
後藤奈緒子です。
インナーチャイルドのことをこのブログに投稿して、
11投稿めです。
一つのテーマで11投稿もするなんて、
全く思ってもみませんでした!
以下に今までの投稿した記事10個を載せますね!
インナーチャイルドに関して、ご興味ある方は読んでみてくださいね。
①インナーチャイルドの真実 https://wp.me/p9nots-1QJ
②地球でたった6%のあなたへ https://wp.me/p9nots-1SY
③インナーチャイルドからスターチャイルドへ https://wp.me/p9nots-1R1
④インナーチャイルドの才能 https://wp.me/p9nots-1RW
⑤インナーチャイルドとアセンションの真実 https://wp.me/p9nots-1P4
⑥インナーチャイルドの時代がやってきた https://wp.me/p9nots-1TI
⑦インナーチャイルドの条件 https://wp.me/p9nots-1Uw
⑧インナーチャイルドは親孝行 https://wp.me/p9nots-1V9
⑨インナーチャイルドは期限付き https://wp.me/p9nots-1Wl
⑩インナーチャイルド計画って? https://wp.me/p9nots-1WW
このインナーチャイルドですが、
何度かセッションをやってインナーチャイルドを育てている方も、
育てる人数がかなり減ってきましたので、そろそろ終わりに近いと感じます。
今までクライアントさんのセッションをやるたびに、その全貌がわかってきて、
自分のインナーチャイルドを育てるわけではないのに、
毎回ワクワク感が湧いてきます!
それは、これから訪れる『新しい未来への希望』を感じるからなのだと思います。
冬季オリンピックは、どの競技も感動の連続ですよね。
その中でも花形のフィギアスケートで金メダルを取った彼は、
すらりとした容姿、お顔が小さく、誰もを惹きつけるマスク、
しなやかさと躍動感、技術、オーラにスター性を感じます!
しかも「負けず嫌い」で努力を惜しまず、諦めない精神力、
常に自分の限界に挑戦していく姿!
彼はもしやインナーチャイルドではないか?と思い、
入澤先生に聞いてみました。
予想通り!
インナーチャイルドの中でも、
芸術性に秀でる「ゴールデンチャイルド」でした!
(ちなみに政治家になる方は、常に先を行きリーダーシップをとる、
スーパーチャイルドが多いです)
彼の転生はまだ十数回目ということですが、
元々「才能の球」がたっぷり入っているインナーチャイルドですから、
とにかく開花が早いんですよね!
もちろん彼はまだまだこれから、進化成長していくのでしょうが、
この少ない転生で、すでに完璧に近いようなものを作っています!
インナーチャイルドは世界中に生まれていますが、
秀でた独自の才能を持ち、言動なども普通の人と違いがあります。
まだ幼い子供なのに人の気持ちがわかる、
ですから目立ちますし、この子は普通の子じゃないと気がつきます。
*・゜゚・*:.。..。.:*・”・*:.。. .。.:*・゜゚・*
あるクライアントさんのお子さんのお話しです。
そのお子さんの3歳のお誕生日に、お母さんがケーキを買おうとしました。
お母さんは、
「私はチョコレートが好きだからチョコレートケーキにする!」
と言ったらそのお子さんが、
「お父さんはチョコレートが好きじゃないから、
お父さんが食べられる違うケーキにして欲しい!」
と言ったそうです。
そのお母さんは朝、眠くて起きれず、
幼稚園のお弁当が作れなくて幼稚園を休ませてしまうそうですが、
その子は、
「お母さん、大丈夫!
私が7歳になったら自分でお弁当を作るから!」と言ったそうです。
このお子さんはゴールデンチャイルドですが、
どう考えても3歳の子供がいう言葉ではないと思いますよね?
まさに子供を超えてる子供、
これがインナーチャイルドなんです。
インナーチャイルドの肌の色は、
白、黒、黄色、男女は半々です!
生まれた時から様々な肌の色の子供たちが、
一緒に輪になって歌を歌いながら、最初から仲間と調和する楽しさを自然に学ぶので、
差別や偏見がまったくありません!
インナーチャイルドのセッションを何度もお受けになっている男性は、
チャイルド達が待っている潜在意識に毎回会いにいくと、
わあーっと大歓迎されて肩に乗っかられ、
「なんか乗っかられて重いです」(苦笑)と、とても嬉しそうでした!
自分は子供が好きじゃないと思っている女性は、
このセッションをお受けになって、夜になってもボーっとしていると思ったら、
インナーチャイルド達のところから意識が帰ってきておらずに、
30人くらいのお気に入りのチャイルド達と、まだ潜在意識で楽しく遊んでいたそうです!
子供が好きじゃない女性でも、インナーチャイルドの可愛さと賢さと魅力には、
メロメロになってしまうのですね(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・”・*:.。. .。.:*・゜゚・*
インナーチャイルドを出せる人は、
「カルマが多い人」
「カルマをバランス良く作っている人」
「エネルギーを作れる(作る意志がある)人」です。
インナーチャイルドを出せるのは、地球で6%の人と決まっていますが、
どうしてもインナーチャイルドを育てたいと切望している方がいて、
残念なことに準備がなく、
無理なのかどうかと何度も聞かれ様子を見ていましたが、
先日、「奥の手」を使ってインナーチャイルドを出すことができました!
その奥の手とは…ですね。
その方は転生輪廻で、同じようなカルマばかりを作ってきた人なので、
インナーチャイルドを出すにはカルマのバランスが悪く、
無理ですとずっとお断りをしてきたのですが、
どうしてもインナーチャイルドを出したいとの情熱に負けまして(苦笑)
入澤先生が他の方との「カルマの物々交換」(自分のカルマで多すぎるものを、
他の人の多いカルマと交換する)をして、カルマのバランスを整え、
インナーチャイルドをやっと出すことができたのです!
その方は何度も「ありがとうございます!」と感謝なさっていましたが、
本当に嬉しそうでしたし、
やっと願いが叶って良かったと私も胸を撫で下ろしました…。
この広い地球で、
インナーチャイルドを育てられるのは入澤先生だけです。
どうして育てられるのがここだけなのか?と考えたこともありますが、
インナーチャイルドを育てるには、膨大なエネルギーが必要なのと、
そもそも「神の才能の隠し球」を入れてもらった、
インナーチャイルドを育てるという概念がここしかなく、
誰にでも育てるということができないので一任されたということですね。
この東京の東池袋発「インナーチャイルド」は、
セッションをしていただく方、1人につき、ものすごい数のインナーチャイルドを育てています。
誰もが喉から手が出るほど欲しい才能、
すぐに作ることができない才能という宝物を一番早くいただける『奥の手』が、
このインナーチャイルドを育てるということだと思っています。
今後二度とない奇跡の瞬間、
ご自身のインナーチャイルドを育ててくださいね。
============================
3月の入澤清司トレジャーサイエンスセミナーご案内
《自縄自縛から自由自在へ》
自縄自縛とは?
じっと我慢することを美徳とする考え方により、出口を見失った閉塞感で、
生きることの生き苦しさを拡大させ、先の見えない闇の中を彷徨うのによく似ています。
しかし人間は、自由闊達に生きていける権利があり、その権利を行使できる能力と、
ツールが用意されていることに気がつけば、自由自在に生きて行くことができるのです。
愛情を基礎とした様々なツールを使いこなして人間力再生をしていきましょう!
3月の入澤清司トレジャーサイエンスセミナーは、
『自縄自縛から自由自在へ』をテーマに開催します!(初回無料 カルマのマックス変換体験)
3月17日(土)14時〜17時(休憩30分)(初回無料)3000円
講師 入澤清司
カルマの【セルフ変換勉強会】(無料)
講師 後藤奈緒子
セミナー前のお時間で開催致します!
(エネルギーの作り方とカルマセルフ変換を一緒に勉強します)
=================================================
新講座のお知らせ
3月から3ヶ月間(全6回)の「人間力再生講座」(仮)を開催します。
詳細は3月17日(土)のトレジャーサイエンスセミナーでお伝えしますが、
第1回、2回目の日程は、
3月30日(金)午後、31日(土)午後となります。
ご興味がおありの方は個別相談を行います!
ご連絡はこちら→https://energy-system.jp/nao-nao/counseling/
==================================================
なおなお通信では最新の情報をお届けしています!
「カルマ変換入門講座」
「エネルギー生産法」「カルマ変換法」の動画を順次配信中!!
これを見たらあなたもカルマのセルフ変換ができます。
ご登録をお待ちしています♡
→https://my25p.com/p/r/4lMANl8T
個別相談はこちら!お友達申請もお待ちしています♪
→https://line.me/R/ti/p/%40cty7820v
最近のコメント